
ニンニクの植え付け
ニンニクの植え付け作業を行いました。ニンニクは種の費用が高いため、新規就農者には向かいない品目ですが、「将来栽培したい!」という研修生のために、栽培に挑戦します。今回は、暖地性の「平戸ニンニク」と寒地性の「ニューホワイト六片」の2品種を栽培します。ニンニクは植え付け前に、皮を剥き、水で濡らして冷蔵庫に5日程置いてから植え付けると、発芽がスムーズに進みます。植え付け時のポイントはやや深植え!移植ごて等で穴を開け、尖っている方を上にして、5~6㎝の深さで植え付けます。 ニンニクと一緒にラッキョウも植え付けました!
投稿日:2023/10/06