
秋メロンの収穫
八王子市に就農予定の研修生が、夏のメロンに引き続き、市内では珍しい抑制栽培メロン(8月中旬定植)に挑戦しました。2回目ということもあり、大きな問題もなく順調に生育し、無事収穫を迎えました。夏のメロンに比べて大きく、網目の綺麗なものが多く収穫できました。 収穫したメロンは都内のマルシェや研修棟前の直売会で販売する予定です。是非、お買い求めください!
投稿日:2023/11/06
![]() |
わたしたち、
|
---|
八王子市に就農予定の研修生が、夏のメロンに引き続き、市内では珍しい抑制栽培メロン(8月中旬定植)に挑戦しました。2回目ということもあり、大きな問題もなく順調に生育し、無事収穫を迎えました。夏のメロンに比べて大きく、網目の綺麗なものが多く収穫できました。 収穫したメロンは都内のマルシェや研修棟前の直売会で販売する予定です。是非、お買い求めください!
投稿日:2023/11/06
トマトハウスにコナジラミ対策として、タバコカスミカメ製剤「バコトップ」を処理しました。タバコカスミカメはコナジラミなどの微小害虫を捕食するカメムシです。天敵は、害虫密度が極僅かな時に、放飼するのがポイントです!放飼は、タバコカスミカメが付いた植物片をトマトの株上に置いていきます。 コナジラミとタバコカスミカメの数を観察しながら、効果を確かめて行きます。
投稿日:2023/11/02
当財団の立川庁舎で行われた東京農林水産フェアで野菜の直売を行いました。多くの方が来場されるということで、本日の直売のために収穫時期が合うように播種日を調整し、計画的に収穫・荷造りを行い、研修生と職員総出で準備をしてきました。猛暑の影響で苦戦した品目もありましたが、用意した野菜は約40品目、3000点以上!これだけの荷造りを一機にする機会も少ないので研修生には良い経験になりました。直売は大盛況で野菜は無事に完売しました。お買い上げありがとうございました。
投稿日:2023/10/28