研修状況一覧

研修状況一覧

農作業の様子や農産物の生育状況など、
研修状況をお伝えします。
随時配信

わたしたち、
今こんな研修をしてます!

今期の研修状況を随時配信。
研修生が今どんなことをしているのか現場からお伝えします!

イチゴの収穫が始まりました!

今回は、9月12日定植で「紅ほっぺ」、「章姫」、「よつぼし」の3品種を栽培していますが、定植後の暑さの影響もあり、「紅ほっぺ」は開花が遅れてしまっていますが、「章姫」と「よつぼし」の収穫が始まりました。 授粉のために導入したハエ「ビーフライ」もしっかりと働いてくれているようで、今のところ奇形果などの発生もなく、順調に着果しています! 朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたので、アビルヒーターという電熱線でクラウン付近と培地内の加温を開始しています。

投稿日:2025/11/12

東京農林水産フェアで野菜販売

当財団の立川庁舎で行われた東京農林水産フェアで野菜の直売を行いました! 当日はあいにくの雨で客足が遠のいてしまうか心配でしたが、大盛況で野菜は無事に完売いたしました。 秋冬野菜の多くは当販売に合わせて計画的に栽培してきました。研修生、職員総出で準備を行い、用意した野菜はなんと57品目、3000点以上! これだけの量を丁寧に荷造りするスピード感覚やお客様への対応など研修生にはとても良い経験になりました。 お買い上げ頂いた皆様ありがとうございました!

投稿日:2025/11/11

卒業生たちとFARMARTに出展

東京農業アカデミー八王子研修農場が所在する八王子ひよどり山地区の魅力を広めるために、都立小宮公園で開催されたマルシェ「FARMART 13」に卒業生たちと一緒に出店しました。アカデミーの卒業生と一緒に野菜を販売するのは初の試みです! 卒業生たちの野菜を中心に、30品目以上、約700点を用意しました。皆さん、流石がアカデミー卒業生と言わんばかりの素晴らしい野菜を持ってきてくれました。 当日は生憎の雨となりましたが、野菜は無事完売しました。ご購入いただいた皆様どうもありがとうございました。

投稿日:2025/11/09