
夏野菜の定植
果菜類の定植作業を行いました!作業は、約10日前に展張しておいたマルチに穴を開け、植穴を掘り、そこに水を入れてから行います。植え付けの前に、苗にもたっぷり水を与えておくことがポイントです。深さは、根鉢の上にわずかに土がかかる程度にします。 本日は、トマト、キュウリ、ナス、ピーマンを約800本植え付けました。風で苗が倒れないようにUピンで仮支柱を入れ、ベタロンでトンネル被覆をしました。1年生(5期生)はこれから、整枝管理や防除など果菜類の基礎を学んでいきます!また、6月上旬頃から収穫が始まります。研修棟前の直売所で販売する予定ですので、是非お買い求めください。
投稿日:2024/05/08