東京農業アカデミー 八王子研修農場

研修状況一覧

研修状況一覧

農作業の様子や農産物の生育状況など、
研修状況をお伝えします。

交信かく乱剤の利用

秋作(キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー等)の圃場に交信かく乱剤を設置しました。
交信かく乱剤とは、人工的に合成された性フェロモンを利用して、害虫の交尾を阻害し、次世代の発生を防ぐための防除資材です。
薬剤抵抗性がつきづらいことや、人体への安全性も高いという特徴を備えており、減農薬も期待できます。
適用害虫はシロイチモジヨトウ、コナガ、オオタバコガ、ヨトウガ、ウワバ類などに有効で、多くの野菜や花き類に利用できます。
比較的広範囲なエリアでの利用が奨められており、100~200本/10aの密度で、畑に均等に取り付けることが必要なため、コストと労力は要検討ですね!

投稿日:2025/09/03